新卒☆尼崎園☆保育士募集
就業先
GreenHouse尼崎園
給与
月給:200,000円
(内訳)
基本給:190,000円
処遇改善手当:10,000円(処遇改善手当とは国から支給されている補助金になります)
※試用期間 3ヶ月あり(同条件)
◆昇給:年1回
◆賞与:年3回 ※会社の業績、勤務態度、能力等を勘案して定める
賞与=基本給で計算する会社が多いですが、当園は頑張った分、きちんと対価としてお支払いしたいという理由から”担任手当”や”行事手当”など不必要な基本給を下げるための手当は導入していません。
給与例にプラスして、対象者は別途残業代や住宅手当、役職手当の支払いがあります。
(内訳)
基本給:190,000円
処遇改善手当:10,000円(処遇改善手当とは国から支給されている補助金になります)
※試用期間 3ヶ月あり(同条件)
◆昇給:年1回
◆賞与:年3回 ※会社の業績、勤務態度、能力等を勘案して定める
賞与=基本給で計算する会社が多いですが、当園は頑張った分、きちんと対価としてお支払いしたいという理由から”担任手当”や”行事手当”など不必要な基本給を下げるための手当は導入していません。
給与例にプラスして、対象者は別途残業代や住宅手当、役職手当の支払いがあります。
交通アクセス
阪神電鉄本線「出屋敷」駅から徒歩6分
阪神電鉄本線「尼崎」駅から徒歩11分
阪神電鉄本線「尼崎」駅から徒歩11分
募集要項
-
職種新卒☆尼崎園☆保育士募集
-
仕事内容主なお仕事
◇0~5歳児いずれかの担任業務
◇保護者対応
◇行事計画・実施
◇園児健康管理・園内環境整備 等
複数担任制を導入しているため、いきなり1人担任になることはありません。
業務負担軽減を目的にペーパーレス化を目指しICTシステムを導入。連絡帳やお便り、週案や月案はCoDMONを使用し、WEB上、アプリ上で完結!
保育室にはクラス専用のPCやタブレット、スマートフォンを設置し、どの端末でも更新できる設備が整っています。
園内連絡ツールは業務用ライン(LINEworks)を使用。一人ひとりアカウントを発行するため、個別での連絡はもちろんのこと、グループで連絡、通話も可能です。カレンダーに行事を入れていますので、予定も確認することができます。
出退勤や有休、夏季冬季の申請もWeb上からできるようになっているので、紙で申請するものはほとんどありません。
歴史がある園ではないので、伝統はなく、先生一人ひとりの個性が輝くのもGreenHouseの特徴
あれやってみたい、これに挑戦してみたい、こんな企画はどうですか?など積極的な意見が通りやすいです。
こども達はもちろんのこと、職員の皆さん一人ひとりが成長できる、輝ける環境をみんなでつくりあげています◎ -
給与月給:200,000円
(内訳)
基本給:190,000円
処遇改善手当:10,000円(処遇改善手当とは国から支給されている補助金になります)
※試用期間 3ヶ月あり(同条件)
◆昇給:年1回
◆賞与:年3回 ※会社の業績、勤務態度、能力等を勘案して定める
賞与=基本給で計算する会社が多いですが、当園は頑張った分、きちんと対価としてお支払いしたいという理由から”担任手当”や”行事手当”など不必要な基本給を下げるための手当は導入していません。
給与例にプラスして、対象者は別途残業代や住宅手当、役職手当の支払いがあります。 -
勤務地兵庫県尼崎市玄番北之町33番地 ( Google Map )
-
交通アクセス阪神電鉄本線「出屋敷」駅から徒歩6分
阪神電鉄本線「尼崎」駅から徒歩11分 -
勤務時間・曜日【保育士】
7:00~20:00 1か月単位の変形労働時間制
<シフト例>
8:00~17:00、9:00~18:00、10:00~19:00
早番(7時~)、遅番(~20時)は月4回程度
土日祝出勤は月2回程度
シフトは前月15日までにおやすみ希望を提出、同月末日に翌月1ヶ月分の発表になります。
GreenHouse独自の夏季休暇、冬季休暇もあるので1週間以上のおやすみもとれる環境になっており、仕事とプライベートのオンオフをしっかりとることができます◎ -
資格・経験【資格】
2023年3月卒業見込・保育士資格取得または見込の方
【採用予定人数】
1名 -
休日・休暇◆年間休日125日
年間休日120日以上であれば休日日数が多いといわれる中、GreenHouseでは仕事とプライベートのオンオフをしっかりとってほしいという思いから年間休日125日!
◆有給休暇(入社6ヶ月以降)
◆夏季・冬季休暇
◆産前産後休暇、育児介護休業制度有
◆結婚・生理・慶弔休暇 -
待遇【福利厚生】
・通勤手当全額支給(上限3万円)
・家賃補助制度有(条件有)
・給食補助
・制服貸与
・保養所有
・住宅探しサポート(仲介手数料無料)
・グループ園保育利用可(基本保育料免除)
・退職金制度有(条件有)
☆手ぶらで通勤可能☆
園内に業務用洗濯機があるため、制服を持ち帰る必要はありません。また個人ロッカーも完備◎
食育の一環として園児と一緒の給食を職員全員に提供しています。(1食250円、給与から控除)
園内にはウォーターサーバーを設置しているため、水筒は持参なくても大丈夫です。
これからも職員が働きやすい環境づくりを続けていきます。 -
備考※今回は尼崎園のみ募集となります
<新大阪園> 定員66名
0歳児-9名/1歳児-9名/2歳児-12名/
3歳児-12名/4歳児-12名/5歳児-12名
<尼崎園> 定員48名
0歳児-6名/1歳児-6名/2歳児-9名/
3歳児-9名/4歳児-9名/5歳児-9名
<板宿園> 定員30名
0歳児-5名/1歳児-5名/2歳児-5名/
3歳児-5名/4歳児-5名/5歳児-5名
入社後はOJT研修として一人の先生が必ずサポートに入ります。突然ひとりで保育するという状況はありませんのでご安心ください♪
各園の様子はホームページやInstagram、Googleなどたくさん更新していますのでこちらもぜひご確認ください♪
ご質問はラインにていつでも受付けています。
有休の消化率は?おやすみはどうやってとるの?シフトはどうまわしているの?などなんでもOKです!
[@greenhouse.ed.jp]をお友達登録していただき、お気軽にご連絡ください!
採用担当者よりご連絡させていただきます◎
アピールポイント
-
優秀な玩具をとりそろえています!どれも新しいものばかりです♪
-
看護師さんもいるので安心♪
-
管理栄養士/栄養士が作った給食を毎日食べます♪
-
尼崎園外観です♪商店街の中にある園です!
応募方法
-
応募方法【園見学について】
随時受付ております。
園見学のみご希望の場合は備考欄にご入力ください。
【選考について】
随時受付ております。
下記選考の流れです。
①応募
こちらのサイト下部にある、「応募する」より必要項目をご入力の上ご応募ください。
園見学がまだの方は園見学をご案内をさせていただき、GreenHouseの特徴や質問等にお応えした後、後日試験となります。
②選考試験・面接開催
GreenHouse尼崎園にて面接・筆記試験となります。
持ち物は履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書です。
人間性重視の選考になりますので、実技試験は設けていません。また、筆記が苦手でも減点することはありません。
実技で苦手なことやできないことは入社後少しでもできるようになればOK!いまのありのままあなたを教えてください◎
④内定決定
内定者に対しては直接電話もしくはメール等にてご連絡させていただきます。
入社前勤務も可能です。有給で内定者インターンとしてご案内させていただきます。
⑤入社(2023年4月1日~)
内定者決まり次第、締め切りとさせていただきます。
面接時期は調整可能ですので、ご相談ください。 -
連絡先住所本社:神戸市中央区八幡通3-1-15
-
連絡先TEL
-
担当者株式会社カナモリコーポレーション保育事業部 採用担当
-
保育園URL